
ロードバイクあれこれ
ロードバイクが欲しい!と思ったらまずすべき事・考えるべき事はコレ!【ロードバイク初心者】
こんにちは。 ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、ロードバイクでロングライド修行中の初心者アラフォー女、nicoです。 「ロードバイクが欲しい!」と思って初めてロードバイクを買う初心者の方は 何をどう調べた …

ロードバイクあれこれ
イタリアのロードバイクメーカーはまだまだある!特徴とイメージまとめ!【続編】
こんにちは。 ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、 ロードバイクでロングライド修行中の 初心者アラフォー女、nicoです。 以前、イタリアの主要ロードバイクメーカーの特徴とイメージを まとめた記事を書き …

ロードバイクあれこれ
フランスのロードバイクメーカー、特徴とイメージまとめ!【主要6メーカー】
こんにちは。 ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、 ロードバイクでロングライド修行中の 初心者アラフォー女、nicoです。 このブログでイタリアや日本、アメリカ、ドイツなどの ロードバイクメーカーについ …

ロードバイクあれこれ
重さ4.96kgのロードバイクが登場!CANYONの「アルティメットCFエボ」の軽量化がすごい!【ロードバイク初心者】
こんにちは。 ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、 ロードバイクでロングライド修行中の初心者アラフォー女、nicoです。 ドイツの自転車メーカー、CANYONが 「アルティメットCFエボ」という新モデルを …

ロングライドあれこれ
【ロードバイク】アルミはロングライドに向かないって本当?最近のアルミフレーム事情を考える
こんにちは。 ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、 ロードバイクでロングライド修行中の 初心者アラフォー女、nicoです。 比較的安く、丈夫さがメリットの アルミフレームは初心者向けのエントリーモデルに …

ロードバイクメーカーまとめ
ロードバイクのおすすめ、10万円以下の良コスパモデルはこの3つ!【ロードバイク選び】
こんにちは。 ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、 ロードバイクでロングライド修行中の 初心者アラフォー女、nicoです。 「ロードバイクに乗ってみたい! けど、あまり高いロードバイクは買えない」 と …

わたしが言いたいこと
ジャイアントのロードバイクの評価は?台湾メーカーの巷でのイメージとは
こんにちは。 ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、 ロードバイクでロングライド修行中の 初心者アラフォー女、nicoです。 このブログではさまざまなロードバイクの メーカーをご紹介してきましたが、 日 …

ロードバイクメーカーまとめ
【ロードバイクのおすすめ】カーボンフレームでコスパの良い5モデルまとめ!
こんにちは。 ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、 ロードバイクでロングライド修行中の 初心者アラフォー女、nicoです。 数回に渡って独断と偏見で おすすめロードバイクをご紹介してきました。 今回で …

ロードバイクメーカーまとめ
ロードバイク初心者におすすめ!安いメーカー&モデルまとめ【安くてもちゃんと走る!】
こんにちは。 ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、 ロードバイクでロングライド修行中の 初心者アラフォー女、nicoです。 これまでさんざんロードバイクのメーカーについて まとめてきましたが、 初心者 …

ロードバイクメーカーまとめ
日本のロードバイクメーカー、特徴とイメージまとめ!【主要7メーカー】
こんにちは。 ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、 ロードバイクでロングライド修行中の 初心者アラフォー女、nicoです。 ロードバイクといえば海外のメーカーしか 選択肢がないというのは過去の話。 最 …