ナビタイムで自転車ルートを簡単に検索する方法をご紹介。【ロードバイク初心者】

こんにちは。
ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、ロードバイクでロングライド修行中の初心者アラフォー女、nicoです。

前回自転車ナビタイムの基本的な情報について書きましたが、私は現在有料のプレミアムコースをお試しで使っている最中です。

実際に使ってみて覚えておきたいと感じた、目的地の簡単な設定の仕方とお気に入りスポットの登録の仕方を備忘録的に書いておこうと思います。

※お気に入りスポット(My地点)はプレミアムコースに登録していないと使えません

スポンサードリンク


目次

ナビタイムで自転車ルートの到着地点を簡単に検索する方法。【ロードバイク初心者】

ナビタイムで自転車ルートを検索する際、出発地はだいたい自宅やその時にいるその場所からになると思うので設定は難しくないはずですが、問題は到着地の設定。

自転車ナビタイムアプリの自転車ルート検索では最初に地図が出てくる画面になるので、その地図を使って到着地点を探している人もいるかもしれません。

でも、この地図上で移動してゴール地点を探して…なんてやるのってけっこう面倒くさい。
私は早々と諦めました。

 

で、どうすればもっと簡単にゴール地点を探せるかというと、設定したいゴール地点の近くにある分かりやすい目印を検索してしまうのです。

スポンサードリンク


まず、「ルート検索」の「到着地」のところをタップすると場所を検索できる画面に移るので、そこで設定したいゴール地点近くにある駅名などを入力して検索します。


私は「南町田駅」をまず設定してみました。

そこから地図上で、近くにある本当の目的地(到着地点)にしたい場所を探してその場所をタップ。

するとその地点にゴール地点が移動し「ここへ行く」という表示が出るので、それをタップすればその場所を到着地点としてルート検索ができるようになります。

地図上でゴール地点を探すとちょっと大変なこともあるので、近くの目印になるスポットで検索する、というシンプルかつ簡単な方法です。

スポンサードリンク


ナビタイムで自転車ルートの目的地をお気に入り登録する方法。【ロードバイク初心者】

自転車ナビタイムの有料プラン、プレミアムコースでは良く行くスポット、お気に入りスポットを「My地点」としてお気に入り登録することができます。

My地点に登録しておけば、次回にルート検索する時にわざわざ到着地点を探しなおさなくていいのでとても便利です!

My地点の登録の仕方は簡単。
到着地点で選んだ場所で出る住所をタップして、次の画面の右上にある星マークをタップするだけ。

次回からルート検索する時に到着地を選ぶ際、My地点の中から選ぶだけでOKです。

スポンサードリンク


ただ、My地点を普通に登録してしまうとその場所の住所で登録されて、次に見た時にどこの事が分かりづらくなってしまう場合も。

なので、My地点に登録する時に名前を分かりやすく変えて登録するのがおすすめです。

こちらもやり方は簡単。
My地点に登録する際に「別名で登録」を選びます。

次の画面で登録しておきたい名称を入力。

私は「境川CR入り口」に名称を変えました。
沢山My地点を登録したい人はフォルダを設定して分けても便利そうです。

スポンサードリンク



これで名称変更と同時にMy地点への登録が完了!

次にMy地点のリストを見た時に名称が分かりやすくなるのでおすすめです。

自転車ナビタイムを使いやすくするためのコツ、是非試してみてください^^

以上、
「ナビタイムで自転車ルートを簡単に検索する方法をご紹介。【ロードバイク初心者】」
でした^^

スポンサードリンク


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次