こんにちは。
ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、ロードバイクでロングライド修行中の初心者アラフォー女、nicoです。
先日、はじめてロングライドイベントに参加しました。
初めての経験だったため、色々と戸惑うことがありましたが、けっこう時間がかかったのが持ち物を揃えるのと事前準備。
今回準備しながら、次回スムーズにできるように持ち物と準備すべきことの備忘録を作ったので、ロングライドイベントに参加する方の参考になればと思います^^
※先日イベント前に実際に行なった練習や準備について日記形式で書いてある記事はこちら↓↓
初めてロングライドイベントに参加する前に私が準備した全てのこと。
スポンサードリンク
ロングライドイベントに輪行&宿泊で参加!事前に用意しておきたいことと持ち物全まとめ!【ロードバイク初心者】
私は車を運転できないですし基本一人での参加になるので、電車などで輪行し、現地で宿泊する前提のリストになっています。
あくまで私が使っているリストになるので、流用する場合にはこのリストをたたき台にして要不要なものを足したり削ったりして頂ければと思います。
ちなみに、私はこのリストをiPhoneのメモに入れてチェックボックスを作って保存してあるので、次回以降はかなり準備が楽になりそうな気がします^^
(Evernoteなどのアプリでチェックリストを作成してもいいと思います!)
という訳で、ロングライドイベント参加時の持ち物とやるべき事を以下に時系列でまとめてみました^^
【出発一週間前】
□イベントの規則にしたがって自転車をチェック
(必要なら自転車屋さんで車検を受ける)
【数日前にロードバイクにつけるもの】
□スペアチューブ2本
□knogのフロントライト(充電してから)
【出発の数日前】
□ビンディングカバー
□手ぬぐい2枚
□補給食(ゼリー系、ミニ羊羹などコンパクトなものを多めに、イベント近くのコンビニでは品切れのリスクがあるので)
□後半に飲むプロテイン又はアミノ酸
□梅干し(必要なら)
□ゼッケン止める用のピン(必要そうなら)
□輪行袋(輪行じゃなくても宿持込に必要かも)
□輪行するならエンド金具などの輪行アイテムも
□バイクや輪行袋を拭く古タオル(雨の予報だったら、現地で捨てられるものを)
□宅配便に使える袋(荷物が増えた時の宅配便用)
□布のガムテープ(荷物が増えた時の宅配便用、薄くたたんで持つ)
□養生テープ(いろいろ用)
□ビニール袋(ゴミ用など大小)
□ジップロック(雨の時に小物を入れる用)
□ばんそうこう
□痛み止めの薬(念のため)
□カイロ(必要そうなら)
□ハラマキ(必要そうなら)
□走る時の靴下と移動時の靴下
□靴(必要なら)
□移動時の服(パジャマ兼用、宿に浴衣があるかもチェック!)
□下着
□リュック(これらの持ち物を入れる)
□サコッシュなどの予備バッグ(必要なら)
□Apiduraのトップチューブバッグ(汚したくないので輪行時には外す)
□参加証や車検証
□走る時に荷物を預けられるか確認、預けるなら全て一つにまとめられそうかチェック
□移動ルートや時間をチェックして計画をたてる
スポンサードリンク
【出発前日】
□リアライトを充電してつける(必要なら他のライト類も充電)
□MP3プレイヤーを充電する(移動時に使うなら)
□ドリンクボトル
□アイウェア
□バフ(ネックウォーマー)
□フェイスマスク(日焼け防止に、でもイベント時には使わないかも)
□サイクルジャージ、レーパン等のイベント時に着るウェア
□バイク用シューズ(雨なら養生テープなどで水が入らないようにする)
□ヘルメット、グローブ
□ウィンドブレーカーやレインウェア
□ワセリン、日焼け止め
□歯ブラシ(必要なら)
□ポーチに入れたお金(suica、クレジットカード、自販機用小銭も!)と保険証のコピー
□バイクに空気を入れる
□オイルをさすなどのメンテナンス
□クリートの増し締め
□サイコンの距離をリセット(移動時に走った距離を一応知りたい)
【出発当日】
□メイク道具(基本アイブロウのみ、頑張っても+マスカラ)
□ピアス(なくしてもいいようなプチプラのを)
□スマホ充電ケーブルとアダプター
□スマホ(カバーをつけて)
□MP3プレイヤー(必要なら)
スポンサードリンク
【イベント前夜】
□炭水化物を多めに食べておく(前日からカーボローディング)
□ドリンクと不足分の補給食を用意(ドリンクは500mlペットボトルの水を含めて2本用意)
□イベント前の朝食を用意
□走る際に使うものと預ける荷物を準備してまとめておく(預ける荷物は出来るだけ一つにする)
【イベントで走り出す直前】
□トイレに行く
□タイヤの空気圧チェック
□ブレーキの効き具合などの車体チェック
□クリートの緩みがないかチェック
□リアライトのセンサースイッチを入れる
□サイコンの距離をリセット
いかがでしょうか?
忘れっぽくてうっかり者の私なのでリストはかなり細かくなっていますが、これで致命的な忘れ物は防げそうです。
同じ服を着ていてもあまり気にならないし、できるだけ持ち物を減らしたいタイプなのでこれだけあっても輪行時にはリュック一つに全ておさまります。
スポンサードリンク
数日前に用意していた時にはこんな感じに。
ここに補給食とか日焼け止めとか細かいものが追加されます。
輪行アイテム以外のものは右下の無印良品の薄手リュックに全ておさまりました。
(輪行してない時は輪行アイテムは無理矢理リュックにつめるか、サコッシュで持つ)
家を出る時の荷物はこんな感じに(ヘルメットはリュックにつなぐ)。
リュックにサコッシュも足す感じになりましたが、サコッシュには輪行アイテムを入れておいて最寄駅ですぐに輪行できるようにしています。
イベント時には輪行アイテムも全てリュックに入るのでリュック一つを預けるだけでOK。
このサコッシュは薄くて軽量なので、持って行っても荷物にならないので本当に便利。
買ってよかったアイテムです。
今回は荷物を減らしたくて思い切って、移動中と外出時は全てレーパンにしてみました。
輪行移動中やコンビニとかには楽なTシャツとレーパンとミニスカートにして、宿で寝るときはTシャツ&薄手のあったかスパッツだけを着るように。
スポンサードリンク
本当はこれに薄い短パンを足せばコンビニとかにも行けるようになるけど、今回は初のイベント参加で出費が多かったので短パンを買うのはやめておきました(いつか絶対買う!)。
↓欲しいのはこういうの
走る時に必要なものはロードバイクにつけられるし、そう荷物は多くないかなと自分では思います。
でも輪行がヘタなので保護したくて輪行アイテムが多くなってしまうのが難点。
もっと輪行上手になりたいですね。
↓愛用中の軽量&コンパクトな輪行袋はこちら^^
以上、
「ロングライドイベントに参加するための持ち物とやる事まとめ!【ロードバイク初心者】【ロードバイク初心者】」
でした^^
スポンサードリンク