こんにちは。
ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、
ロードバイクでロングライド修行中の
初心者アラフォー女、nicoです。
今回は、いかにも初心者っぽい疑問ですが、
2つ以上のメーカーのコンポーネントを
組み合わせて使うことができるのか、
という事について調べてみました!
スポンサードリンク
コンポーネントは別のメーカー同士で組み合わせられる?【ロードバイク初心者】
ロードバイクのコンポーネント市場は現在、
シマノ、カンパニョーロ、スラムの3大メーカーで
占められています。
多くのロードバイク乗り達が
「シマノにするか?カンパニョーロにするか?」
と悩んでいますが、
そもそも、シマノとカンパニョーロを
組み合わせて使うことはできないのか?
そう疑問に思った私は、今回調べてみました。
調べてみた結果・・・
しない方がいい。
という結論に。
コンポーネントのメイン部分は変速系のパーツ。
その変速系パーツをシマノとカンパニョーロ、
という風に2つ以上のメーカーで
パーツを組み合わせてしまうと
互換性がなくなってしまいます。
互換性がない、という事は
スムーズに変速ができなくなってしまう
という事なので、
まともに走れなくなるはずですし、
ギリギリ走れたとしても
パーツの寿命が恐ろしく短くなるはずです。
スポンサードリンク
なので、コンポーネントのメーカーは
全て同じもので統一する、というのがベスト。
さらに言えば、メーカーで出しているグレードも
統一するべきだと言われています。
例えば、シマノの105にするなら
コンポーネントのパーツは全て105に、
という事です。
これに関しては多くの人が疑問を持つようですが、
私が読んだ自転車雑誌にはこう書いてあったので。
でも、私が完成車を買った時点で
アルテグラと105混在していたしなぁ・・・。
同じシマノだったら、ほぼ互換性あると思えるけど。
(でもデュラエースとクラリス、みたいな
グレードの差が激しいのは難しいと思う)
まあ、ここまでで確実に言えるのは、
「同じメーカーのコンポーネントで統一」
「同じメーカーのグレードで統一」
すれば何の問題もないっていう事。
もし違うグレードのものを組み合わせたい、
というのであれば互換性をきちんと確認した上で
自己責任で行って頂くようお願いします。
以上、
「コンポーネントを別のメーカーで組み合わせってできるの?
【ロードバイク初心者】」
でした^^
スポンサードリンク