こんにちは。
ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、
ロードバイクでロングライド修行中の
初心者アラフォー女、nicoです。
今回は、私が持っているおすすめの
折りたたみ自転車、BD-1(バーディ)で
輪行旅に出るときの装備や準備について
書いていこうと思います。
超へなちょこ&初心者バージョンなので
面倒くさがりな方におすすめです。
※輪行とは、自転車を車や
電車、バス、飛行機などの乗り物に乗せて
移動することを言います
スポンサードリンク
まず、折りたたみ自転車で輪行旅を楽しむためには
それ用のグッズを用意しておく必要があります。
主なところでは、
・輪行袋(+輪行小物)
・携帯ポンプ
・パンク修理キット
・最低限の工具
・替えのチュープ
などがと挙げられます。
ですが、自転車旅のフル装備を持って走るのは、
時として大変になることも。
もちろん、人通りのない場所を走ったりする場合には
パンクなどのトラブルが起こったら
自分でパンク修理をしたり
チューブを替えたりする必要も出てくるでしょう。
当然、それらの知識は頭に入れておくべきですが、
私の場合はヘナチョコサイクリストを自負しているので
自分で責任をとれさえすれば、
全て自分でやらなくてもいいのではないかと思っています。
もちろん、助けを呼べないような場所に行くなら
私もきちんとそのための知識と装備をしていきますが、
私は今のところ自転車旅の相棒はBD-1なので
街中を走ってのんびり楽しむことが多いんです。
なので、トラブルがあったら
近くの自転車屋に持っていくか
地元のタクシーを呼べばいい。
そういう場所に行くのなら、
起こるか分からない不測の事態のために
わざわざ荷物を増やす事はないのでは?と思います。
スポンサードリンク
幸い、BD-1は折りたたみ自転車で
コンパクトになるので、
タクシーを呼んで積むこともできますしね。
という訳で、街中サイクリングを楽しむ場合の
私のBD-1用輪行グッズは以下の通り。
・輪行袋(これは自転車本体につけて走れる)
・替えのチューブ
・空気入れの変換バルブ(仏式→英式)
のみです。
真面目サイクリストの皆様、ごめんなさい(汗)。
旅先でトラブルが起こったら
最寄の自転車屋さんに持ち込もう、
というズボラなこの計画。
ですが、自転車屋さんによっては
BD-1に合うチューブを置いてないかもしれないし、
最悪、BD-1の仏式バルブで使える
空気入れすらないかもしれない。
そういう時のために、
チューブとバルブアダプターだけは持参しておいて、
自転車屋さんにチューブの交換と
空気を入れるとこまではお願いしてしまおうかと。
ネットでBD-1の替えチューブとして
使えるものを調べたら
SCHWALBE(シュワルベ)のチューブ
がいい、という意見を見つけたので
値段も手ごろだったし購入。
仏式→英式フレンチバルブアダプターは、
BD-1をはじめとするスポーツ自転車は
バルブ(空気を入れる穴の部分)が
仏式になっているものが多い反面、
一般的なママチャリなどに使われる
空気入れは英式のものが多いため
出先で英式の空気入れも使えるように
持っておくことにしました。
自分で書いてて、ヘナチョコだなーと思います(笑)。
でもこれで、必要最小限の装備で
BD-1とともに気軽に輪行旅に出かけられます^^
街中だけしか乗らないという方は、
最低限の装備で自転車屋さんに
お願いするという方法もアリですよ♪
以上、
「BD-1(バーディ)での輪行旅装備・超初心者バージョン!
【おすすめ折りたたみ自転車】」
でした^^
スポンサードリンク