ロングライドの計画の立て方!距離・コース・休憩・速度がポイント!【ロードバイク】

こんにちは。
ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、
ロードバイクでロングライド修行中の
初心者アラフォー女、nicoです。

ロードバイクに慣れてきたら
挑戦してみたいのがロングライド。

でも、これまで走ったことのない
長い距離の場合、計画の立て方など
事前準備に悩みますよね。

そこで今回は、ロングライドの計画の立て方について
まとめてみました^^

スポンサードリンク

目次

ロングライドの計画の立て方!距離・コース・休憩・速度を考えよう

ロードバイク初心者の方も、
ロードバイクに乗ることに慣れてきたら
ロングライドに挑戦してみたい、
と思いますよね。

ですが、ロングライドは計画をしっかり立てないと
ペース配分がうまく出来ずに
疲れた思い出しかない・・・なんて事になりかねません。

そこで今回は、ロングライドの計画の立て方を
まとめていきたいと思います。


計画の立て方を順番に解説していくと、
まずはもちろん、
走る距離を決めます。

初心者はまず50キロから。

30キロぐらいなら勢いだけで
走りきってしまうこともできますが、
初心者が計画的にロングライドに挑戦するなら
50キロからが妥当です。

50キロ走れたら、その後80キロぐらいを走ってから、
100キロに挑戦すると無理がないですね。


ロングライドの平均速度は
時速15キロ~20キロぐらいを目安にして走ればいいので、

そうなると小休憩を含めて、

50キロ→トータルで3~4時間、
100キロ→トータルで8~10時間

かかると思っておくといいですね。
(※お昼休憩を長めにとりたい人は
もっと余裕を見た方がいいです)

スポンサードリンク

走る距離を決め、おおよそのトータル時間が分かったら
次は走るコースを決めます。

地図などを使って
自宅から25キロ先ぐらいの地点を目的地にし、
(そのあたりに休憩できるスポットや見たい景色などあると楽しい)
そこに行って戻ってくるようにすれば
往復50キロになります。

私は「ルートラボ」というサイトを使いながら
コースを決めています。
コースの起伏が見られるので便利です。

他にもコース決めに便利なアプリやサイトなどあると思うので
色々試してみてもいいですね。


コース選びの際に重要なのが、
コンビニなどの休憩ポイントがきちんとあるかどうか。

ロングライドだと途中の休憩は非常に重要で、
トイレを使わせてもらうのはもちろん、
補給食や飲み物を購入できる場所が必要です。

補給食はあらかじめ全て自宅から持って
走ってもいいのですが、
走る距離が長くなればなるほど
必要な補給食が多くなり、
持ち物が増えてしまいます。

そうなると走る時に重量が増えて
走りにくくなってしまうため、
自宅から携帯する補給食は最低限にして、

行く先々のコンビニで
その都度食べたい補給食を
購入する方が快適に走れます。


いかがでしょうか?

これらのポイントを踏まえたうえで
ロングライド計画を立てれば
いきあたりばったりならずに楽しめるはず。

ロングライドが楽しい季節になってきましたから、
是非ポイントをおさえて快適かつ
楽しいロングライドを行いたいですね^^

以上、
「ロングライドの計画の立て方!
距離・コース・休憩・速度がポイント!【ロードバイク】」
でした!

スポンサードリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次