結束バンドが意外と重要!おすすめの結束バンドの選び方!【ロードバイク初心者】

こんにちは。
ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、ロードバイクでロングライド修行中の初心者アラフォー女、nicoです。

ロードバイクに各種のアイテムをつける時に意外と役に立つのが結束バンド。

最近結束バンドは色んな場面で使われているので、家にあるものを使っているという人も少なくないと思います。

ですが、大切なロードバイクにつけるアイテムを支えるものですから、結束バンドの選び方にもこだわりたいところ。

今回は、おすすめしたい結束バンドの選び方について書いてみたいと思います!

スポンサードリンク


目次

結束バンドはロードバイクで大活躍!高コスパで便利な使えるアイテム!【ロードバイク初心者】

最近のロードバイクアイテムやパーツは、ロードバイクに簡単に取り付けられるように付属品がついているものも多いです。

ですが、まれに取り付け用の付属品がついていなかったり、一度取り付けた後に外してまたつけるなんて時には付属品が一回使い切りでもうない、なんて事もありますよね。

そんな時に活躍するのが結束バンド。

結束バンドとは、こういうものです。

こういう風にまとめて袋に入って売られていることが多いです。

一本だけだとこんな感じ。

太さや長さ、色などの種類は豊富にあります。

スポンサードリンク


この結束バンドは何かに何かを巻きつけて固定するのに非常に優れています。

ロードバイクにパーツやアイテムをつける場合、フレームやハンドルなどに巻きつけることがほとんどですよね。

そういう時に結束バンドを使うととても簡単に手軽に、しっかりと固定することができるんです。

私が非常にシンプルなタイプのサイコンを使っているのですが、
(こういうのね)

このサイコンに付属していた取り付け用の結束バンドが一回使いきりで2回目は使えなかったため、一度外して付け直した時はこんなものを使ってとりあえずつけてました。

分かります?
園芸用のビニールタイ(パンの袋とかを留めるの)を通して固定していたんですねー。

でも、ビニールタイは固定力があまりないので、これで走っていると振動ですぐに落ちてきてかなり困ってました。

スポンサードリンク


そしてしばらくしてからちゃんと結束バンドを購入し、固定しなおしたのです。

結束バンドは長めのものを選ぶときちんと固定できますが、固定した後こういう風に端っこが長くのびたままになってしまいます。


一回使いきりの結束バンドであれば端っこをカットしてしまえばこんな風にすっきり。
(一回使いきり=外す時にはバンドを切るということ)

 

結束バンドは片方の穴にもう一方の端を通して引っ張るだけで一番きついところまで締めて固定できるので、きちんと使えばアイテムがぐらつくこともなく快適に走ることができます^^

結束バンドは一回使いきりタイプのものと、何度も使いまわせるタイプとがありますが価格がお手ごろなので使いきりタイプにしてもコスパは高いです。

スポンサードリンク


結束バンドも様々!おすすめの選び方をご紹介。

今では色んな用途に使われている結束バンド。

100均をはじめ様々な場所で売られていますが、私がこだわっている結束バンドの選び方について軽くご紹介していきたいと思います!

結束バンドの色にこだわる

まず非常に重要なのが結束バンドの色。

結束バンドはアイテムをロードバイク本体につけるためのものですから、結束バンド自体も見える場所に固定されます。

その時にロードバイクのフレームの色や全体的な雰囲気のカラーに合わない色の結束バンドを選んでしまうとけっこうカッコ悪い(汗)。

なので、できるだけフレームの色に近いものを選びましょう。

一般的には白い結束バンドが売られていることが多いですが、ネットで探せば黒やそれ以外の色のものもあります。

ロードバイクの見た目のかっこ良さを損なわないように細部にまでこだわりたいところです。

スポンサードリンク


結束バンドの耐久性、耐候性にこだわる

耐久性は分かると思いますが、「耐候性ってナニ?」と思う方もいるかもしれません。

耐候性というのは気温や気候の変化に耐えられるという意味です。

ロードバイクは暑くても寒くても雨が降っても乗る可能性がありますから、気温や天候の変化で劣化しやすい普通の結束バンドを使っていると固定力が弱まる可能性があります。

なので、あまり安いものを使うよりは少し高くても耐候性があるものを使うのが安心です。

結束バンドはそんなに沢山使うものではありませんが、色んな用途で便利に使えるので余っても困ることはありません。

愛車の見た目を損なわず、快適なライドを楽しむために結束バンドにもこだわってみてはいかがでしょうか^^

以上、
「結束バンドが意外と重要!おすすめの結束バンドの選び方!【ロードバイク初心者】」
でした^^

スポンサードリンク


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次