ロングライド練習日記!本日の走行距離は130キロ!久々の100キロ越え!【ロードバイク初心者】

こんにちは。
ホノルルセンチュリーライド出場を目指し、ロードバイクでロングライド修行中の初心者アラフォー女、nicoです。

憧れのホノルルセンチュリーライドに向けて、2016年4月からロングライドの練習を開始しました。
目指すはロードバイクで160キロ走破!

本日練習に行ってきたので、走行距離とともに練習記録を残すことにします。

※この記録は9/24のものです

スポンサードリンク

目次

本日の走行距離は130キロ!久々の100キロ越え!【ロングライド練習】

本日の走行距離は130キロでした。

「全然走ってなかったのにいきなり130キロ?」と思った方もいるかもしれません。
確かにいきなりですよね^^;

前回の練習の時にも書きましたが、少し前に65キロを走ったのでそろそろ100キロぐらいは走りたいなーと思っていました。

で、3連休の最終日に行けそうだったので、思い切って120キロにチャレンジしてみることに。

 

夫が休みで家にいたので(でもゲームしてるだけだけど。笑)、できるだけ早く帰宅できるよう、朝の5時過ぎに出発しました。

この日は最高気温が27度くらいで曇りのち晴れという感じだったので、走りやすい天候でしたね。

120キロ走破が目標だったので、自宅から60キロ走って折りかえすプランで。
最近の練習ルートである境川サイクリングロードへ向かってえっちらおっちら坂を越えていきます。
(我が家のまわりには坂が多い(´Д` ))

スポンサードリンク

ようやく走りやすい境川CRへ入りました。

これは確か朝7時ぐらいだったかと。
まだ曇ってます。


川岸にコスモスやヒガンバナが咲いていて、ほっこり秋を感じながら走れていい気分( ^ω^)

本来は20キロごろに休憩して補給するつもりでしたが、朝食をしっかりめに食べたおかげかグングン進めたので30キロ地点まで走って休憩することに。


藤沢駅近くのコンビニで休憩。
今回はロングライドなので疲労をためないように早めにプロテインを摂取しておきます。


休憩を終えてまた走り出すと、晴れてきてさらに気持ちよくなってきました^^

スポンサードリンク


少し走ると片瀬江ノ島の駅前に出ました。
藤沢から江ノ島ってかなり近いんですね。


江ノ島が見えます。
このあたりで自宅から約35キロ地点なので、あと25キロ走って折り返さないと。
江ノ島・鎌倉エリアは大好きなスポットだけど今回はさらに西に向かって走ります。

えんえんと海沿いの国道134号沿いを走って湘南エリアに。
辻堂、茅ヶ崎というオシャレスポットを素通りし、ひたすら距離を稼ぎます。


たまに海が見えると嬉しくなります^^
海っていいですよね( ´艸`)

スポンサードリンク

とにかく長い距離を走ることに慣れる!というのが今回の練習の目的。

ひたすら走ること自宅から57キロ。


なんと神奈川県中郡二宮町にまで来てしまいました!

自宅から60キロ走るとこんなとこまで来れるんですね…。
(ローカルな話題ですみません)

 

帰りに道に迷うことも考え、ここから折り返すことにします。

前回の休憩からまた30キロ走ってトイレにも行きたくなったので折り返しつつコンビニを探して休憩。


江ノ島から二宮町までの国道沿いを走るのが、色々気をつかってやや大変でした。
今回の練習で一番辛く疲労感がMAXだったので、パンやおにぎりを食べる気にまったくなれずここでもゼリー飲料。

 

目標の120キロの約半分を走って折り返すことにしましたが、食事休憩はもう少し後。

私は昔から最初に多めに頑張っておきたいタイプで、逆に言うとご褒美を早くもらってしまうとその後にやる気が出なくなってしまいます。

なので60キロ地点で食事休憩するより、もう少し頑張って沢山走っておいてから休憩する方が休憩後に「あと少し頑張るだけでいい」とモチベーションを保てます。

折り返してあと20キロほど走って戻ればちょうど江ノ島に近くなって飲食店も多いので、自宅から80キロあたりまで頑張ってから食事休憩をとることに。

スポンサードリンク

またもや国道134号線を走って戻ります。

3連休の最終日で比較的早い時間だったので車が沢山という訳ではないですが、それでも車は少なくないので気をつかいます。

車道を走ることには大分慣れてはきましたが、やっぱり大型車が来るとドキドキしますね。
今回も一度ものすごくスレスレのところを走って行ったトラックがあって寿命が縮みました(´Д` )



134号はこんな感じ。
国道で交通量が多いので気をつかいますが、路面は比較的きれいなので走りやすいです。
あと歩道に歩行者が全然いないので、怖い時は歩道に逃げたりして。

ただ、こういうとこは相変わらず怖い。


歩行者用の横断歩道がない、何車線もある交差点。
(車を運転しないので信号も良くわからない!)

あのだだっ広い交差点の中に入っていく勇気はなく、
おとなしく歩行者&ママチャリ用の歩道橋を渡ります。
ちょっと時間ロスするけど仕方ない(´Д` )

スポンサードリンク

そうこうして走っているうちに江ノ島まで戻ってこれたので、目をつけていたモスカフェで食事休憩―!


こちらのお店、すごく良かったのでまた別の機会に紹介しますが、ゆったりしていてくつろげました^^


さっきまで「疲れてるから食欲が…」なんて言ってたのに、江ノ島まで戻ってきた安心感で一気に食欲が復活。
バーガーにポテトセット、ナゲットまでつけてペロっと頂いてしまいました。

本当はまだ食べれたけど、モスで食べ過ぎてもエネルギーになりにくいのでやめておきました。

ここまで約80キロ頑張ったので、お昼休憩はゆっくり時間をとって江ノ島の雰囲気を満喫。

少し回復してきたので残り40キロを完走すべく、自宅に向かって走り出します。

 


江ノ島から自宅に戻るあたりではすっかり秋晴れに。
川にはカヤックを楽しむ人の姿も。
江ノ島付近はやっぱりのんびりしたムードが漂っていて好きです( ´艸`)

藤沢駅前でこんな場所を発見。


「ふじさわ宿交流館」といって、旧東海道にあった藤沢宿という宿場の歴史や文化を提供したり、地域の人や藤沢を訪れる人の交流を目的として運営されているようです。


そこに開放されまくっている「お休み処」を発見!
ライドの途中でゆっくり座って休憩したい時にすごく良さそうです。
お手洗いがあるかどうかは確認してませんが、あったらパーフェクト。

スポンサードリンク

藤沢から自宅へ向けてひたすらペダルをまわします。


帰りは秋晴れになって気持ちいい!

 

ここで、私の頭にはある考えが。

 

130キロ走れるんじゃね?ΦωΦ)キラーン+

 

今回久しぶりの100キロ越えライドだったのですが、予想していたよりも疲れ具合がひどくない。

なので、せっかくなのでもう10キロプラスしてしまおう!と思いつきました。

これを思いついたのは境川CRでだったので、境川沿いをさらに10キロ多めに走ってから自宅近辺まで戻ることに。

サイクリングロードなら比較的走りやすいので距離を稼ぐのにぴったりです。

それでも疲れてはいるので、身体に負担がかからないようにギアを駆使して走りやすいペースで距離を稼ぎます。

 

結局江ノ島の食事休憩から50キロ走ることになり、疲れもたまってきたのでここからは無理せずこまめに休憩することに。

江ノ島から20キロの地点でコンビニ休憩。

プロテイン入りのゼリー飲料と持っていたミニ羊羹を食べます。
お水も買って疲労回復効果のある粉末を溶かしてドリンクを作って携帯。

↓疲労回復&筋持久力維持のためにロングライド時はコレ飲んでます。

気持ちが切れないように、休憩もそこそこにまた走り出します。

そうして走行距離が100キロを越えたところでちょっと感動タイムが。


ロードバイクで100キロを走るって一般的には珍しいことではないですが、
私は昨年のツールドちば以来2回目の100キロ越え。

しかも、ツールドちばでは指導員さんが一緒だったので、一人での100キロ越えは初なのですヽ(*^^*)ノ

こんな私でも続けてれば100キロ走れるんだなぁ、と感慨深くなりましたね。

スポンサードリンク

あとは残り30キロを自宅に向かって走るだけですが、ここでさすがに疲労がピークに。

「残り30キロならこのままいけそう」と一瞬思いましたが、最後の方こそエネルギー切れになりやすいということを以前の体験から学んだので、空腹感はなかったのですが残り15キロ地点でまたもやコンビニ休憩。


またまたゼリー飲料でダメ押しのカロリー注入です。

 

よし、カロリーも摂取したし、あとは残り15キロ!!

自宅に戻るためには坂をいくつも越えないといけないので、さすがに帰りは押して歩くことを覚悟していました。

ですが、コースの最後だしできるところまで頑張ろう、とインナーローで心を無にして回し続けた結果、なんとか足を着かずに走りきることができました!
(でも時速7キロとかだけど。笑)

最後の坂を越え、自宅に戻ったのが午後3時過ぎ。

ヘロヘロになった私のためにその日の夕食は夫がほぼ作ってくれましたとさ^^

いやー、私にしては頑張った!(`・ω・´)

ハンガーノックや体調不良などもなく、充実した練習になりました。

スポンサードリンク

本日のロングライド練習の感想

本日の平均時速はこちら。


時速19.2キロでした!

全長130キロ中、坂がある部分は約17キロ。
それ以外はほぼ平坦なので、当然平均時速は高くなります。

でも目標平均時速を18キロに設定していたので、とりあえず目標達成!

今後は少し坂の割合が増えても時速18キロ以上になるように少しずつ練習していきたいですね^^

 

今回のライド練習の感想は、

私でもやればできる!!

に尽きますかね。

昨年ものすごーーくヘロヘロになりながら激遅で完走したツールドちばは全長123.5キロ。

なので今回は一人でツールドちば以上の距離を走れたという事が素直に嬉しいし、達成感を感じています。

スポンサードリンク

今回は100キロを越えたところで一気に疲労感が襲ってきました。
今の私は100キロが身体が慣れているかどうかの境目のようです。

今回のようにロングライドで疲れているときはゼリー飲料がやっぱり便利。
時間をかけずに食べられる、食べやすい味、吸収が早い、といいこと尽くめ。

パンやおにぎりなどに比べるとやや割高ですが、胃腸がモヤモヤしにくいし、吸収が早いからすぐに走るエネルギーになって疲労を感じにくく走り続けやすかったですね。

 

実を言うと、昨年のツールドちばの経験から、120キロを走ったら大変なことになる!と覚悟して挑んだ今回の練習。
(ツールドちばは本当に大変な記憶しかなかった)

ですが、予想していたよりもスムーズに走れたし、疲労感、身体やお尻の痛みなどは前回に比べてそこまでひどくなかった。

ツールドちばでは初の100キロ越えだったという事もありますが、今回はそれに続く2回目の100キロ越えライド。
この一年100キロ以上走ったことは一度もなかったのです。

なのに一年ぶりの今回、前回よりもはるかに楽に走れてしました。

もちろん疲れたし身体の痛みも筋肉痛もある。
でも昨年ほどひどくはないんですよ。
「100キロってそんなに大変じゃないじゃん」って感じ。

そんな自分に驚き、拍子抜けしてしまったぐらいで、
「何かウラがあるに違いない」とドッキリを仕掛けられているような気分でしたね。
(絶対誰も何もしてないんだけど)

スポンサードリンク

で、昨年のツールドちばでの123.5キロよりも今回の130キロが楽に走れた理由を自分なりに分析してみました。

  • 補給は吸収しやすいゼリー飲料を多めにした(千葉で羊羹が多かった)
  • タイヤを少し良いものに変えた(グリップ力向上、軽量化)
  • 涼しいサイクルジャージを着ていた
  • プロテインを多く摂るようにした
  • 後半のドリンクは疲労回復効果があるタイプにした
  • 一度100キロ越えして身体が慣れた
  • これまでの練習の成果が出た

このあたりが考えられます。

全てが当てはまるような気がするけど、どれも小さなことばかり。
それとも、一つ一つは小さくても積み重なれば大きな要因になるのでしょうか。

 

昨年よりも走る頻度は増えているし坂を選んで負荷をかけてはいますが、一回の練習は5キロと短いので「これだけでそんなに走力上がる?」と自分で疑っているところです(笑)。

まあ走れば走るだけ走れるようになると言うし、少しずつの練習でも多少は走力が上がっているのかもしれません。

今回のライドで100キロを走ることは苦痛ではないと考えを改められたのは大きかったですね。

このままマイペースで走り続けて、いずれは130キロ、160キロ、200キロも同じように思える日が来たらいいなと思います( ´艸`)

 

もし「100キロなんて自分には無理!」と思っている昔の私と同じような人がこの記事を読んでくれているなら、私は言いたい。

「私ができたんだから、絶対あなたも100キロ走れるよ!」

と。

少しずつでも走り続けていれば、その分確実に成長できるんです。

だからこれからも一緒に、お互いマイペースで頑張っていきましょう!

私も無理せず、楽しく走れるペースで続けていこうと思います( ^ω^)

以上、本日のロングライド練習日記と走行距離でした^^

スポンサードリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次